何かを始めようとするとき、目的はすごく重要です。
僕が『目的』を重要だと考える理由2つ
- 目的が明確になると、それを果たすための最適な方法を自分で考えられるようになるから。
- 明確な目的を持つと、人間は精神的に強くなるから。
行動を始めるにあたり、目的を明確にしておきましょう。

これから話すことは、驚くほど普通で、驚くほど退屈な内容かもしれない。それなのに、驚くほど多くの人が実践できていないことなんだ。
人生の目的:楽しく幸せに過ごすこと
僕の場合、人生の目的はこれに尽きます。楽しく幸せな人生を送ること。多くの人にあてはまるのではないでしょうか。もちろん『楽しい』や『幸せ』の定義は人それぞれだとは思いますけどね。
その目的を果たすために何をすべきか
楽しく幸せに過ごすという目的を果たすためには、人生に、楽しいことや幸せなこと(プラス要因)を増やし、楽しくないことや幸せでないこと(マイナス要因)を減らしてゆく必要があります。そして、大勢が抱えているマイナス要因の代表として『仕事』があります。この記事を読んでいる時点で目指すところは僕と似ているとは思いますが、念のため情報を整理しましょう。
なぜ仕事がマイナス要因なのか
仕事がマイナス要因である理由を具体的に考えてみます。僕は、『時間』、『場所』、『人間関係』という3つの要素に着目しました。
- 仕事に多くの時間を奪われるため自由時間を楽しむ余裕が少ない。
- 決まった時間に出社しなければならない。
- 通勤のために時間をかけて満員電車に揺られなければならない。
- 渋滞に巻き込まれて無意義な時間を過ごさなければならない。
- 明日の仕事は休みたいなあ、と思っても自由に休めるわけではない。
- 通勤のために必然的に会社の近所に住むことになる。
- 住む場所の理想があったとしても叶えることは困難。田舎に移住したかったとしても、逆に大都会に住んでみたかったりしても、それを叶えることができない。
- 出社不要の完全リモートワークが普及しているのは『ごく一部』のみ。
- 縁を切りたい人物がいたとしても、それが同じ職場の人物の場合だと難しい場合が多い。
- 苦手な人物、嫌いな人物と同じ空間にいるのは誰でも苦痛。
- 仮にどうにか配置転換できたとして、その先で同じことが起こらない保証はない。より嫌な人物に遭遇する可能性もある。
- 集団の中で過ごす以上は、人間関係の問題は付き纏うもの。
このように情報を整理すると、仕事そのものがマイナスというわけではないことに気付きます。

『好きな時間』に『好きな場所』で『好きな人』と活動できるとしたら・・・?
僕は、それを楽しくて幸せなことだと感じることでしょう。
要するに、むやみに仕事をやめようとするのではなく、マイナス要素を取り除くことを目指した方が良さそうだ、ということです。
仕事のマイナス要素はFIREによって解決されるのか
FIREというのは経済的自立と早期リタイアのことです。これを達成することで、『時間』、『場所』、『人間関係』という3つのマイナス要素を取り除くことができるのでしょうか。
- 決まった時間に出社する必要はない。
- 自由時間を楽しむ余裕が多くある。
- 通勤はしなくても良い。
- 明日は一日中休みたいと思えば、休むことができる。明後日も、その次も。
- 通勤する必要がないので、好きな場所に住むことができる。
- 田舎に移住することも可能。
- 大都会に住んでみたい場合、不可能ではない。(お金はかかる)
- 苦手な人物、嫌いな人物との縁を切ることができる。縁を切れば赤の他人。
- 嫌な人とは関わらないという選択をできるようになる。
- 好きな人物と有意義な時間を過ごすことができる。
このように、マイナス要素を排除することができそうです。よって、FIREというのは、目的を果たす上で適切な方法の一つとして考えても良さそうです。
FIREの目的:時間、場所、人間関係の束縛からの解放
楽しく幸せな人生を送るための第一歩として、本プロジェクトではFIRE(経済的自立と早期リタイア)を果たすことにより、自分自身を「時間」、「場所」、「人間関係」の束縛から開放しようします。
- 目的:自分自身を「時間」、「場所」、「人間関係」の束縛から開放すること
- 方法:FIRE(あくまで選択肢の一つ)
この『目的』と『方法』を忘れないようにしましょう。当たり前のことを書いているようですが、実はすごく重要なことです。目的に対する意識が弱いと、行動しているうちに方法が目的になってしまったり、気付かぬうちに道を踏み外してしまったりする場合があります。

「方法」という悪魔にとり憑かれないで~♪

「目的」という大事なものを思い出して~♪
また、目的を明確にすることで、FIREを自分流にアレンジしたり、FIRE以外の適した方法を自分なりに考えられるようになったりします。そして、明確な目的があるとマイナスな感情に支配されにくく(精神的に強く)なり、しっかりと前に向かって進むことができるようになります。
コメント